”兎の人は言った、「まだ数学のドリルが終わらない。」と。”
って意味にしたかったんです、意味違ってたらごめんなさいでも高校生なんだから持ってる知識を使わないとじっとしてられないってか、勉強を楽しくしようっていう工夫なんですよ、もう今年度の授業で漢文をやることも一切なさそうなので取れるところの点数はしっかりとっておきたいといいますか、やっぱり勉強で大事だよね、ちなみに今回のテストに「再読文字」と「四面楚歌の意味」とたった一人の会話文でまるまる1ページ使っちゃうところは先生もすごい気合い入ってたよね、なんか輝いてたよね。楽しそうに授業する先生ってなんかこっちもついつい楽しくなっちゃうよね。楽しくなりすぎて普通にお絵かきとかしちゃうけど、大事なところは黒板に書いて2回言うからすげー安心とかいいながら今回の古典(漢文)についてはものすごく自信がないんで虚勢はってるんですよ。ぇぇ、なんかこんくらい自信ありげにいっておけば少しはいい方向に世界は回ってくれるんじゃないかなって。
ぁ、そういえば、顎の日記みて演奏してみたのってこれなのかな?
これいいね!一番最初のVo.の上手さは異常だと思う。
歌ってみたばっかり聞いてたけど、今度から演奏してみたもチェックするよ!!
さぁてと・・・数学やるか。
難易度でいうと25mのプールを1往復する程度の数学な(※兎の人は泳げません)
2010年12月13日月曜日
下線部のitの示すものを日本語で答えよ
ども、化け物の人です。中学の頃の僕はこの問いに対して「that」と答えました。
英語の話をしてる場合じゃないんですよ。明日は数Bなんですよ。理解が出来ない。うわああああああん。
何とかして好きなことだけやって生きて行けないものかと本気で考える程度には嫌です。数Bそのものは割と好きなんですけど、テストって・・・おいら点が取れないのでやんすよ・・・。
古典の事も若干気がかりなんでうだうだ言ってないで勉強してきます。明日になれば全てから開放されるんや・・・。
最終日・・なんだけどな
勉強する気が起きないですやいヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
明日は数Bと古典!
古典は自分理系だから欠点ギリギリでいいんだけど
だからって勉強しないとホンマ欠点取っちゃうしなぁ・・・
昨日久々にニコ動演奏ランキング見てたら
毎期恒例、「新作アニメの曲をまとめてコラボ」の今期のやつを見つけたので見てきたんだ
アニメのOPやEDを何人かでコラボしてまとめてあげてくれるっていう親切な動画
初期は5、6人でやってたんだけどさ
今回は15人以上はおったわwwみんなで交代交代でねwwww
前は演奏ランキングを毎日チェックしてたから出てる人はだいたいわかってたんだけど
今回半分くらい知らない人いたな・・・
なんかGtにオサレな人おるわ、変な被りもの被ったVoおるわ、顔だしてたビッチみたいなVoおるわで・・・
そうそう、Voは最初のころはいなかったんだよね
最近はVoがいてさ、今回のは何人いたかわからないくらいに
でも人数増えたからやれる曲が増えてうれしいね
登録:
投稿 (Atom)